元ニートの社会人奮闘記 7日目

僕は何だかわかんないけど、新しいことにはとても緊張してしまう人間なんです。

 

例えばバイトや、学校の新学期、そして、仕事とか…

 

まだ、緊張するだけならいいんです。

 

理由が分かるじゃないですか。

 

新学期なら、新しいクラスメイトと仲良くできるかなとか。

 

仕事やバイトならちゃんと業務をこなせるかなとか。

 

だけど、ぼくの場合は緊張だけでは留まらず、「嫌」になるんです。

 

「学校行くのが嫌」「仕事に行くのが嫌」

 

そんなん私も思うよと、思っている方もいると思うんですが、違うんです。

 

僕のそれは逃げ出したくなるぐらい嫌になるんです。

 

実はそんな気持ちが入社してから1週間以上は続いていました。

 

もちろん1回も休んでいませんし、遅刻もしていません。

 

ただ、猛烈に仕事が行くのが嫌で逃げ出したくなるぐらい憂鬱な朝を迎えていました。

 

そんな僕なんですけども、先日ふとした事でそんなマイナスな気持ちを変えることが出来ました。

 

それは、「なんとかなる精神」を持つことです。

 

自分が「なぜそんなにも仕事に行きたくないのか」「なぜそんなに緊張しているのか」を考えてみたんです。

 

その結果、「研修についていけるか」といったことが大きく関わっていることが分かりました。

 

その問題さえ解決すればこっちのもんというわけです。

 

なので、次はどうやったらその問題「研修についていけるか」を解決出来るかを考えてみることに。

 

よくよく考えてみれば、僕は今のところ研修にはついていけていました。

 

その上、「あれ?少し難しいぞ?」と思った内容でも、なんとか理解し、遅れはとっていませんでした。

 

未来の不安を考えすぎて、今を見れていなかった。

 

少し立ち止まって視野を広げれば、今悩んでいたことが、急に悩みから排除されました。

 

そして僕はいつの間にか「なんとかなる」とさえも思っていたんです。

 

だって今のところ「なんとかなる」になってるし、今が大丈夫なら今後も大方大丈夫だと考えたからです。

 

もし、もっと難しくなったとしても、先生に聞けばいいし、何も心配することはなかったんです。

 

ただ、これからも今まで通りに学習をして行けばいいだけ。

 

つまずいた時は助けを求め求めて教えてもらえばいいだけ。

 

答えは簡単だったんです。

 

なので、もし将来のことで悩んでいるのであれば1度深呼吸をして今を見てみてはどうでしょうか?

 

そしてそれを踏まえて悩みの原因を考えてみてはどうでしょうか?

 

きっと今まで見れてなかった面が見れると思います。

 

最後まで見ていただきありがとうございました。