株日記(2/22,27)

2/22

+1670円(SDエンターテイメント)

2/27

-700円(Photosynth)

 

初めての利益!

 

ただ、「逆指値」をしたかったのに「指値」をしてしまって意図してないところで売ってしまった…

 

あと、今日売った株は成行で買ってしまったためスタートから希望の価格では買えなかった…(希望思ってたよりも高く買っちゃった…)

 

いろいろと知識のなさを痛感したなー😅

 

でも、損切りが出来たのはひとつ成長!

 

マイナスではあったけど、勇気を持って早めに決断できたのはでかい!

 

あと、なんか花粉がそろそろやってきた!

 

では👋

株日記を開始する!!

-4800円(朝日ネット)

 

株日記を始めまーす!

 

以前から株には興味があって、一回だけ取引したことがあったんよね。

 

で昨日かな?に初めて株を売ったんやけど、もちろん赤字(笑)

 

ちなみに、この記事の初めに書いた金額がその時の金額です...

 

元手は7万(超少額)なので意外と痛い...

 

もう最初から株の洗礼を受けて泣きたくなったよね(笑)

 

損をした理由としては以下の二つだと思ってる。

 

  1. 高値を更新した株の売買が遅かった
  2. 損切を躊躇した

 

購入時、アサヒネットは「高値を更新した株」で最初は株価が上昇していたがすぐに下落

 

そのスピード感について行けず、株価が下がっても損切りができず結果大負け

 

この失敗を次に活かして頑張るぞー!!

 

こんな感じで、「株日記」はゆるーい感じで書いていくのでよろしくお願いします!

stable diffusionでloraファイル作成時に出たエラー(OSError: [Errno 22])の解決方法

以前以下の動画を参考にstable diffusionでloraファイルを作成しようとしたところエラーにはまりました。

youtu.be

 

ハマった個所

はまった部分は、gitからダウンロードしたkohyaさんのsd-scriptsの階層でpowershellを起動してcommandline.txtに記述した内容を実行する部分でエラーがおきました。

 

先ほど紹介した動画では約21:50~からの部分です。

 

発生したエラー

OSError: [Errno 22] Invalid argument: '/C:/~/~.lock’

 

解決方法

  1. ダウンロードしたkohyaさんのsd-scriptsフォルダを削除
  2. 動画を最初から進めるが、動画最初に行う「windows powershellを管理者権限で実行してwindowsの実行ポリシーを変更」をした後、windows powershellのタブを削除しない
  3. 動画を進める

 

この3ステップで僕はloraファイルを作成できました。

 

もしかするとsd-scriptsフォルダを削除しなくとも、動画最初に行うwindowsの実行ポリシーを変更」後にwindows powershellのタブを削除しなければエラーは解決するかもしれないです。

 

まとめ

どうでしたでしょうか?

 

無事loraファイルを作ることができたでしょうか?

 

どの記事にも今回のエラーの解決策が乗っていなかったので、正直諦めていましたが何とかloraファイルを作ることができてよかったです。

 

この記事を読んで少しでもどなたかの力になれれば幸いです。

 

また、この記事で紹介させていただいた動画の投稿主であるテルルとロビン(テルルとロビン【てるろび】旧やすらぼ - YouTube)様には、いつも有益な情報を分かりやすく提供していただき感謝しかありません。

ありがとうございます。

 

これからも日々あるpc関連の記事を書いていきますので、ふらっと立ち寄っていただければ幸いです。

 

それでは、良きaiライフを!!

元ニートの社会人奮闘記 11日 12日 〜質問する時は逆ギレ精神〜

最近ひとつ、質問がしにくい理由がわかった。

 

それは「え?それわかんないの?」という反応。

 

分からないから聞いているのに、そんな反応されると結構こっちとしてはダメージ受けますよね。

 

だれしもそんな経験あるから、「今更聞けないこと」みたいな言葉があるんじゃないかな。

 

本当は「今更」なんか、どうでもよくて、大事なのは「今」分からないことを解消すること。

 

だから、どんなタイミングでもどんなことでも分からなかったら聞くべきなんよ。

 

しかも学ぶにつれて最初分かっていたことも忘れたり、新しいこととゴチャゴチャになっちゃったりして、案外基本の事も忘れちゃう。

 

これはしょうがないよね。

 

逆に基本を忘れちゃうのはそのぐらい新しいことを学んでいるから。

 

でも、基本て1番大事!

 

そんな1番大事なことなのに基本のことは聞きづらい。

 

「え?それ分からないの?」ていう反応がこの世にあるからや!!!

 

クソー!!!

 

ただ、私ジャンクそんな気持ち悪い言葉に対応出来る方法を考えました。

 

それは…

 

「あ?自分バカなんで!!悪いですか?」

 

です!笑

 

もう、言うたら逆ギレですね笑

 

最近はそんな感じの心持ちで質問を受けるようにしてます!

 

もちろん言葉には出しませんよ?笑

 

ちゃんと心で言いながら質問します笑

 

てな、感じでもし質問する時に「え?こんなこともわからないの?」が怖い人は是非試してみてください。

 

自分が良くなるのが1番!

 

だから、自己中に質問したかったら質問しよう!!

 

明日も頑張ろう!

元ニートの社会人奮闘記 10日目 〜無駄な悩みに囚われて〜

今日はめちゃくちゃ考えた。

 

今日の研修は「継承」と「オーバーライド」について学びました。

 

継承というのはjavaというプログラミング言語で何回も同じような処理をしたい時に使うものらしく、便利なんだそう。

 

そして、なんともカッコイイ響きのオーバーライドは、その継承でメソッドという「なにか便利な働き」をしてくれるグループを呼び出す時に使えるものらしい。

 

そこの「何言ってんのか訳分からん」と思った君!

 

大丈夫!僕も分からん!笑

 

というのも今日はその「継承」と「オーバーライド」でつまづいてしまったんです。

 

作り方や使い方などは理解出来たんですけど、どうも何が出来るのか、どういう働きがあるのかが全くわからなかった。

 

その部分がずーっと引っかかりながら今日は研修を受けていました。

 

なんか、何かを学ぶ時って「今学んでいるのはこういうことが出来るもの」て、いうのが分かった上で学習して行きたくないですか?

 

少なくとも僕はそういう人間でして、最初に「学ぶ意義」「学ぶものがなぜ必要か」を知った上で「使い方」「作り方」を学びたいんですよね。

 

なのに今日はなかなか「継承がなぜいるのか」「なにをするのか」などがどうしても理解できなかったんです。

 

ずーっとモヤモヤしてました笑

 

そして、ずーっとモヤモヤしたまま今日はの研修が、終わってしまったんです。

 

「やばい!!理解できないまま終わってしまう」

 

もう、焦りますよね笑

 

分からないことをそのままにするのは怖すぎます。

 

ただ、ここで研修の先生がこういったんです。

 

「じゃあ、今日は継承とオーバーライドの作り方が分かればいいからね」

 

「使い方や、なんで使うのかは今後分かるから」

 

おいー!!!!!

 

俺の悩んでた時間返してくれー!!!笑

 

実は最初から先生は「使う理由」や「働き」は教えていなかったんです。

 

あくまでも今日は作り方を理解すればOK

 

だったんです。

 

なんか、疲れました笑

 

でも、多分、こんな感じで実は考えなくていいことっていっぱいあるんでしょうね。

 

考えても分かるわけない事や、無駄なことというか。

 

もちろん、分からないことを考えて自分なりの答えを出すことも時には大事です。

 

でも、「確かな答えがある状況」なのにそもそも答えを教えられていなくて自分で勝手に悩んで苦しむ。

 

これは学習環境においてよく分からん行動。

 

無駄な行動だと思います。

 

なので大事なことは今学習するべきことは何なのか。

 

要点はなんなのかを正確に掴むことです。

 

なので、しっかりと流れを掴んで、悩むべきところに力を注いでいきたいと感じました。

 

土日しっかり休んで、来週からの研修をさらにより良い時間にしていきます。

 

がんばります!!

 

 

元ニートの社会人奮闘記 9日目 〜いらないプライドは捨てちまえ〜

今日はいっぱい質問できた!

 

今までは「分からないことは恥ずかしい」「質問するのは負けた感じがして嫌だ」みたいに正直思っていました。

 

多分だけど、意外と自分て自意識過剰な部分があるんだろうね…

 

分からないことや質問することってダメなことじゃないし、するべきもの。

 

それを恥ずかしいとか思うってことは、なんか自意識過剰なんやわ。

 

で、そんな自意識過剰なぼくが今日はしっかりと分からないことを質問しまくる事が出来ました。

 

これはひとつ大きな成長。

 

もちろん本格的な業務に入ればなんでもかんでも質問するのはあんまりよろしくない。

 

自分で考えて、調べて、それでも分からなかったら聞く。

 

質問するってことは相手の時間を自分のために使って貰うってことだからね。

 

でも、今は違う。

 

研修だし、試験に合格するために勉強をしているから分からないことがあれば積極的に質問をするべき状況。

 

分からないところは質問して、理解を深めるのが今の仕事。

 

そこで、自意識過剰な僕は割り切ることに。

 

「自分は1番馬鹿」

 

リアルに僕は研修生の中ではプログラミングについて知識は1番ない。

 

だから、1番理解も遅いし、回答も周りの人のように学習した内容をさらに活用したものを用意できない。

 

なので、いらないプライドはすてて「自分は1番馬鹿」と割り切ることに。

 

そのおかげで今日は分からないところを徹底的に質問して、内容を理解することが出来ました。

 

「分からないことは恥ずべきことじゃない」「いらないプライドをもって分からないことを分からないままにすることこそが恥ずべきこと」

 

このことを今後も忘れずに明日からもっと質問をしていこうと思いました。

 

そんでもって明日は金曜日!!

 

週のラストだ!頑張ろう!!!